マルハニチロのキッチン
寿司ケーキ
材料(21㎝型1台分)
- ご飯(固めに炊いたもの)
- 3合分
- すし酢(市販のもの)
- 適量(ご飯3合分の規定量)
- 白ごま
- 小さじ2
- 焼き海苔
- 1枚半
- スモークサーモン
- 100g
- アボカド
- 1/2個分
- ゆでエビ
- 8尾
- ホタテ貝柱
- 小4個
- まぐろ
- 80g
- 出ししょうゆ・塩・マヨネーズ
- 各適量
- いくら・卵焼き
- 適量
- プチトマト
- 4個
- 大葉
- 2枚
すし酢の代わりに
でも大丈夫です
- 酢
- 80cc
- 塩
- 小さじ2
- さとう
- 大さじ1.5
作り方
温かいご飯にすし酢を混ぜる。酢飯が出来たら、ゴマとちぎったのりも混ぜておく。
ホタテは3枚にスライスし、軽く塩をふる。まぐろはサイコロ状に切り、出ししょうゆをまぶしておく。卵焼きもサイコロ状に切り、アボカドは5㎜位にスライスする。プチトマトは半分に切っておく。
ケーキ型(21㎝、別の形でもいい。出来れば底が抜けるものの方が作りやすい)にラップを敷き、1の酢飯半量を平らに敷き詰め、しゃもじで固めたら、スモークサーモンを平らにのせる。さらに残りの酢飯を詰めてしゃもじで整え、ラップをかけて平たいもので押さえながら固める。
3の表面のラップを外し、お皿に取り出す。底面に敷いていたラップも外し、具を彩りよく盛りつける。(まぐろの汁気は切っておく)