イベント報告
シェフ直伝~身近な魚を使った休日ランチ料理教室@東京
魚食の楽しさ、おいしさを伝え、皆様の豊かなくらしとしあわせに貢献する活動を2015年度より行っております。2017年は身近な魚を使った休日ランチを題材として地元のシェフの料理教室を国内3ヶ所(大阪、東京、名古屋)にて順次開催致します。
2回目として東京ガス「スタジオ プラスジー ギンザ」にてスペイン料理「EL TRAGON(エルトラゴン)」代表 栗原靖武シェフ直伝のオリジナル休日ランチレシピをご紹介いたしました。
スルメイカの輪切りに挑戦。
各調理台を回ってアドバイス
魚介のパエリアには、有頭えび、スルメイカ、タラの切身、殻つきあさりが入りました。
休日ランチの出来上がりです!
開催概要
■日時
2017年8月22日(火) 10:30 ~ 14:30
■会場
東京ガス 「スタジオ プラスジー ギンザ」
■参加者
親子12組26名
■主催
マルハニチロ株式会社、東京ガス株式会社
■講師
「EL TRAGON (エルトラゴン)」 栗原靖武シェフ
1976年生まれ。調理専門学校卒業後、数件のイタリア料理店を経てスペイン料理に興味を持ちバルデゲーららぽーと豊洲へ入社。料理長として勤務。2012年にバレンシアの友人を訪ね、出会ったパエリアに感動し名店Levanteで研修を受け日本に戻りパエリアを広めるという思いを抱く。
2013年にパエリア国際コンクールにて4位入賞。2014年に日本パエリア協会を発足。パエリアを広める活動を行い「豊洲パエリア」「代々木パエリア祭り」を開催。
■今回のレシピ
エスカリバーダ(焼き野菜)と魚介のマリネ
魚介のパエリア
クレマカタラーナ