イベント報告
~おいしいしあわせ~
とっておきのお魚弁当教室@仙台
~マルハニチロ × 仙台市ガス局~
もっと多くの方々に魚食の楽しさ、おいしさを知っていただき、健康な食生活に役立てていただけることを目的に、スーパーやお魚屋さんで手軽に購入できる、日本人になじみが深い「サケ」「サバ」「ブリ」の切り身を使用して各地の有名シェフや料理研究家が今回の為に自ら作ったオリジナルレシピを紹介するお弁当料理教室を、国内4カ所(大阪、仙台、福岡、東京)にて、2015年10月より開始いたしました。
今回はその第2回目として、仙台市ガス局 ガスサロンにてしらはぎ料理学校の三浦あづさ先生からレシピをご紹介いただきました。冒頭に、マルハニチロから簡単な魚クイズをおこない、先生がデモンストレーションを行った後、早速調理実習に入りました。
参加者の多くは料理教室の常連さんで、全員が女性でした。みなさん手際もよく、先生のご指示どおり調理を進め、予定より早く出来上がりました。
マルハニチロから、魚に関するクイズでウォーミングアップ。
生鮭は食べやすい大きさにカットしました。
普段から料理に慣れている参加者のみなさんでも、三枚おろし、皮剥ぎ、骨抜きなどの下処理はだいぶ苦戦されているようでした。
今回のメインディッシュは、「はらこ飯」でした。
開催概要
■日時
2015年10月11日(日)
■会場
仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1Fキッチンパレット
■参加者
19名
■主催
マルハニチロ㈱、仙台市ガス局 ガスサロン共同開催
■講師
料理研究家 三浦あづさ 氏
1982年宮城県生まれ。
宮城学院女子大学で栄養学を学び管理栄養士取得。仙台のしらはぎ料理学校、仙台市ガス局料理教室等の講師及び日本冷凍食品協会調理コンサルタントを勤める。
■今回のレシピ
「はらこ飯」、「ブリの一口照り焼き」、「サバのカレーパン粉焼き」、「秋野菜の南蛮漬け」
※メニューはこちら