マルハニチロPresents 親子料理教室 おさかなキッチン
超簡単!白身魚タルタルのおかずクレープ
材料(2人分)
- 白身魚タルタルソース
- 2個
- 春巻きの皮
- 2枚
- レタス(リーフレタス)
- 2枚
- スライスしたキュウリ
- 4枚
- トマト
- 1/4個
- スライスチーズ
- 2枚
- 玉ねぎ
- 少々
作り方
野菜を洗い、レタスは適当な大きさにちぎり、キュウリと玉ねぎは、できるだけ薄めにスライスする。トマトは、薄めのくし形に切る。
白身魚のタルタルを縦半分に切る。
春巻きの皮一枚をラップの上に敷く。 ※春巻きの皮は、乾燥してすぐに硬くなってしまうので、他の皮は袋やラップで乾燥しないようしっかりと覆っておく。
3の皮の上に、スライスチーズを一枚しいて、レタスをしき、中央にキュウリ、玉ねぎ、トマト、白身魚のタルタルを置く。
中央の具材を包み込むように、春巻きの皮を巻いて、完成。 ※乾燥防止と形がまとまるように、食べる直前まで、ラップで巻いておきましょう。
あさりとツナと小松菜の和風クリームパスタ
材料(2人分)
- レトルトあさりむき身加熱済み
- 1/2袋(115g)
- ライトツナフレーク野菜スープ付け
- 1缶
- 小松菜
- 4~5株
- しめじ
- 1パック
- ニンニク
- 1/2片
- バター
- 15g
- 牛乳
- 100㏄
- 醤油
- 大さじ1強
- みりん
- 大さじ1強
- 黒胡椒
- 少々(お好みで)
- パスタ
- 80g×2人
- パスタゆで汁に塩適量
作り方
にんにくをみじん切りにする。
小松菜は、3~4㎝に切る。
しめじは、いしずきをとり、ほぐす。
鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、パスタを硬めにゆでる。 ※ソースが出来上がる時間を計算して、パスタをゆで始めましょう。
フライパンに、バターを熱し、みじんぎりにしたニンニクを炒め、小松菜、しめじを加え、軽く炒める。
牛乳、醤油、みりん、汁をふくめたツナ缶全てを加えて、蓋をし、野菜に少し火が通るまで加熱する。※このときに吹きこぼれないように注意する。
あさりと茹で上がったパスタを6に加えて、1分ほど加熱しながら全体を混ぜ合わせ、最後に胡椒を加え、必要であれば塩で味を調整し、完成。